• 二次救急医療施設
  • 24時間365日無休

  • 入院時に持参するコップ・マグカップに関してのお願い

    入院時に持参される、飲み物用うがい用などのコップ・マグカップは、割れにくい素材の物にしましょう。使用するテーブルは、タイヤが付いていて動くこと、また患者さんは寝たままの姿勢でコップを取り扱うこともあり、落とす可能性があるというのが理由です。...

    続きを読む
  • 運動会シーズン

    気温も少し涼しくなり、運動に適した時期になってきました。運動会シーズンの到来です。それに伴い、怪我をされるお子さんや保護者の方も増えてくるのではないでしょうか。怪我をしやすい種目を挙げますと、短距離走やリレーなどの走る種目が全体の3割を占め...

    続きを読む
  • 季節の変わり目の体調に注意しましょう

    暑い夏が過ぎ、秋となりましたが、季節の変わり目は体調の変化が起きやすく注意が必要です。朝晩の寒暖差が激しく、台風の多い秋は気圧の変化も大きい時期です。寒暖差に対応するため自律神経の一つである交感神経優位が続くと、エネルギー消費が増え、疲れや...

    続きを読む
  • ロコモ(ロコモティブシンドローム)とは

    運動器(骨や筋など)の障害により、移動機能が低下した状態のことを言います。骨折などの怪我により、運動機能が低下し、歩行状態が悪化してしまったなど様々な原因があります。介護保険の認定を受けた方(要介護・要支援)の約3割が、このロコモが原因であ...

    続きを読む
  • 新型コロナウイルスの感染の家庭内での注意事項

    以下、厚生労働省のホームページからの抜粋ですので、詳しい内容はホームページをご参照下さい。1、感染者と他の同居者の部屋を可能な限り分ける。2、感染者の世話をする人は、できるだけ限られた方(1名が望ましい)にする。3、できるだけ全員がマスクを...

    続きを読む